すぐ使える!ドイツ語の基本的な挨拶表現【20選】

ドイツ語学習

こんにちは、かさタビ(@peanuts6950600)です!

ドイツでは「挨拶」がとても重要です。

スーパーやお店でも、店員とお客の間で「こんにちは!」「良い日を!」などと挨拶を交わす習慣が根付いています。

そのため、ドイツに旅行する方やドイツで生活を始める方は、是非「ドイツ語の基本的な挨拶」を覚えることをお勧めします!

ドイツ語で挨拶ができると、ドイツ人はとても喜んでくれますよ!

忍者くん
忍者くん

でもドイツ語は難しくて、覚えるのが大変そう・・・。


そこで今回は、ドイツ在住者の私が、「すぐに使える!基本的なドイツ語の挨拶表現20選」を、わかりやすく紹介します!

ドイツ語を習っていなくても、この記事を読めば、基本的な挨拶が言えるようになります。


是非、ドイツ語の挨拶を覚えて、楽しい旅行や日常生活を過ごしましょう!

スポンサーリンク

【保存版】基本的なドイツ語の挨拶表現【20選】!!


今回は、日常でとても重要な「一般的な挨拶」と、「別れ際の挨拶」について紹介します。

この2つの基本的な挨拶を覚えることで、ほとんどの場面で使うことができます。

それでは、早速見ていきましょう!

日常で使う「一般的な挨拶」



Guten Morgen.(グーテン モルゲン):おはようございます

朝の時間帯(5:00~11:00ごろ)に使う挨拶です。

「Gut」は良い、「Morgen」は朝の意味です。

「Morgen(モルゲン)」だけでも使うことができますよ!



Guten Tag.(グーテン ターク):こんにちは

昼の時間帯(11:00〜18:00ごろ)に使う一般的な挨拶です。

日本人でも知っている人が多いドイツ語ではないでしょうか。



Guten Abend.(グーテン アーベント):こんばんは

夜の時間帯(18:00〜22:00ごろ)に使う挨拶です。

「Abend」は、夕方〜夜の時間帯を示します。日が暮れてから使われる印象ですね。



Gute Nacht.(グーテ ナハト):おやすみなさい

家族の間で就寝前に使われるフレーズです。

日常生活では聞く機会が少ないかもしれません。「Nacht」は夜間を意味します。



Hallo(ハロー):こんにちは

上の3つの挨拶と違い、時間帯に関係なく、いつでも使える便利な挨拶です。(夜でもOK)

英語では「Hello」ですが、ドイツ語では「Hallo」と1文字違います。口を大きく開けて発音します。

「Hallo」よりフランクな、「Hi(ハイ)」もよく使われます。



Mahlzeit(マールツァイト):こんにちは

「食事」と言う意味の「Mahlzeit」ですが、昼時の挨拶として使われることがあります。

飲食店や、職場などでよく使われる表現ですね。



Lange nicht gesehen.(ランゲ ニヒト ゲゼーエン):お久しぶりです

久しぶりに再開したときに使う表現です。

直訳すると「長い間合ってないね」となります。

「Es ist lange her.」も同じ意味として使えますよ!



<地方で使われる挨拶>

Gruß Gott(グリュース ゴット):こんにちは

「Guten Tag」の代わりとして、ドイツ南部地方やオーストリアでよく使われます。

私はドイツ西部に住んでいますが、ほとんど聞いたことはありません。

古いドイツ語っぽさを感じる挨拶ですね。



Servus(ゼルヴス):やあ、こんにちは、さようなら

こちらもドイツ南部やオーストリアで使われる挨拶です。

出会ったときと別れ際、どちらにも使える珍しい表現です。



Moin, moin.(モイン モイン):こんにちは

なんとも可愛らしい発音の「Moin, moin」。ドイツ北部で愛され続ける挨拶です。

「Moin」は、標準語の「schön(美しい)」を表す言葉と言われています。

朝使われるイメージがありますが、時間帯に関係なく使われますよ。



以上が基本的な挨拶です。場面に応じて、色々と使ってみてくださいね!

相手と別れ際に使う挨拶表現


Tschüss(チュース):バイバイ、さようなら

別れ際の挨拶で一番よく聞くのが、「Tschüss」です。

友達や親しい仲で使われますが、スーパーでの去り際やお店から出る時など、日常の中でも頻繁に使うことができます。

まずは気軽にこの挨拶を使ってみましょう!



Auf Wiedersehen(アウフ ヴィーダーゼーエン):またお会いしましょう/さようなら(丁寧)

Tschüssよりも、丁寧でとした挨拶になります。

「再開」の意味を持っており、ビジネスや畏まった場面では、この表現が使われます。

日常の中でももちろん使えますが、「Tschüss」の方が使いやすいかもしれませんね。



Tschau(チャオ):バイバイ、さようなら

イタリア語の「Ciao(チャオ)」と同じですね。

そのため、特にドイツ南部で使われる傾向が強いです。

電話を切るときに「Tschau Tschau(チャオ チャオ)!」と言うドイツ人も多く見かけますよ!



Schönen Tag noch(シューネン ターク ノッホ):よい1日を

英語の「Have a nice day!」と同じような挨拶ですね。

この挨拶をよく聞くのは、スーパーやお店での会計の際。去り際に、「Tschüss」とセットで使われることが多いです。

言ってもらった方は、「Danke, Gleichfalls!(ダンケ グライヒファルス):あなたもね」や、「Danke, auch so!(ダンケ アオホ ゾー):同じくね」などと返答します。



Schönen Abend(シューネン アーベント ノッホ):良い夜を!

「Schönen Tag noch」と同じ意味合いですが、こちらは夕方〜夜にかけて使われる挨拶です。



Schönes Wochenende(シューネス ヴォッヘンエンデ):良い週末を

週末が近づいてきたら使う挨拶です。

金曜日、土曜日、日曜日や祝日などに使われます。

週末が来たことが嬉しく感じる挨拶で素敵ですね!



Bis dann(ビス ダン):またね

友人同士や知り合い同士が、別れ際に使うことが多いです。

軽い挨拶で、また次の機会に!といった感じが込められています。



Bis Später(ビス シュペーター):またあとで

また近いうちに、会ったり話したりする相手に使う挨拶です。



Pass auf dich auf(パス アウフ ディッヒ アウフ):気をつけてね

体調に気をつけて!と言ったニュアンスが含まれた挨拶です。

親しい間柄に使い、相手の健康を祈る挨拶です。旅行の見送りの際などにも使いますね。



Mach’s gut(マハス グート)!:じゃあね、頑張れよ

友人同士などとの別れ際に使うです。結構かっこいい表現で、よく使われます。

しばらく会えない相手に使うこともありますが、そうでない場合でも気軽に使えますよ!


まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ドイツで使える「一般的な挨拶」と「別れ際に使う挨拶」を紹介しました。

ドイツ語は難しいですが、フレーズを覚えてしまえば、発音はそれほど難しくありません。

かたことであっても、ぜひドイツ語で挨拶をしてみてくださいね!

ドイツ語を話すと、彼らには非常に喜んでもらえますよ。


タイトルとURLをコピーしました